㉕どっちか分かれば良いのに…

妊娠中困ったこと😨😨


以前、ブログにも書きましたが、

私は、長女をお腹の中で亡くしている為、

胎動が感じられるようになると、

かなり頻繁に、

お腹の赤ちゃんの様子を確認します😓



長男、次男の時も、

とにかく生きているか心配で、

お腹の中で寝ている時間が長いと、


ちょっと揺らしたりして
確認していました😅😅


病院の先生も
その辺りは良く理解して下さり、


先生
「久美子さんが心配な時は
 直ぐに連絡下さいね。


 こちらも確認して、安心出来れば、

 それでいいですから。


 心配しているのは、

 心にも身体にも負担がかかりますよ。」 


と、次男の妊娠の時も、双子の時も、
言われました。


双子の場合、心配も倍で、

2人が生きているか…

何か異常がないか…

常に気になります😖😖


 
双子の胎動は、妊娠後期になり、

二人の位置が決まってくると、

お母さんは、
どっちの子が動いているのか

分かると聞いたことがありました。


でも、

私はさっぱり分かりませんでした😱😱


(双子のサークルでこの話になると、

 何となく分かる。

 と言うお母さんが多いです!)



私は、何となく、
左側が強く蹴られる感覚があったのですが、

じゃぁ、右の子は元気ないの?!

と更に心配になります😫😫


先生に聞いたら、

「二人とも左側に足があるよー。」

と言われました。


私の場合は、
左の下の方と
左の上の方に

二人の足があったようです。


うん…

分かりづらい😭


しかも、この赤ちゃんの態勢は、

下にいた女の子の赤ちゃんの頭が

私の骨盤にしっかりはまっていて

動かなかった為、

妊娠後期から全く変わりませんでした。
 

位置が全く変わらないので、

助産師の方が 
赤ちゃんの心拍を測っている時は、

私の方が何処に器具をあてればよいか…

だいたい分かるようになりました😁



心拍を測る時に

動いては行けないので、


お腹が大きくなってからは

本当に大変です😫


私は殆ど動いていないはずなのに、

何処かに行ってしまう心拍。


助産師の方は

「逃げたー!!」

と表現していました。



長男と次男の時は、

心拍を聴けるのが楽しみでしたが、

双子の場合は、楽しむ余裕はなく、 

動いては行けない時間を

ひたすら耐えるという感じでした😥



因みにこの心拍を測る装置は、

陣痛中もずっとつけっぱなしでした。


ずれないように、

あまり動かないようにしましたが、


それもまた辛かったです😓😓😓


0コメント

  • 1000 / 1000